グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



Home >  診療のご案内 >  胃内視鏡検査

胃内視鏡検査


一般的には「胃カメラ」と呼ばれることも多い「上部消化管内視鏡検査」のことです。
口や鼻からスコープを挿入し食道や胃、十二指腸までを直接観察します。
直接観察することにより、胃がんや胃潰瘍(胃の傷)などの病気を診断することができます。
以前に比べて検査にかかる時間も短くなっており、内視鏡検査に精通した医師ならば5分*ほどの検査時間です。
また内視鏡の先端から電気メスを出して胃がんを切除する治療法も、現在では広く普及し特殊な治療法では無くなりましたが、内視鏡で切除できるのは早期の「がん」であり、進行したがんは手術での切除になります。
がんの治療は全て早期発見・早期治療が基本です。

*:一般的な胃の観察のみの時間です。細胞を取る検査(生検)などを行った場合にはさらに時間がかかります。

当院は吐血(口から血が出る)や下血(お尻から血が出る)など緊急を要する病気を除いて、受診日当日の検査は行っておりません。一度診察をさせていただいたのち、検査の日にちを決めさせていただきます。予めご了承ください。

胃内視鏡検査を受けられる方へ

当院の胃内視鏡検査の強み
  1. 鎮静剤を使用した苦しくない胃カメラ
  2. 総合病院と同等の内視鏡検査機器
  3. 消化器内視鏡学会専門医による検査
  4. 徹底した衛生管理により内視鏡介在感染の防止

当院の胃内視鏡検査の強み

強み① 鎮静剤を使用した苦しくない胃カメラ
眠っているような状態で検査を受けられます。
一般的には「麻酔をしてもらった」と表現されることも多いですが、手術の時のような全身麻酔ではありません。
「薬剤による鎮静」であり、ウトウトしているうちに終わります。
逆に全身麻酔ではありませんので、入院の必要性はなく、安全に行えます。
ただし、リスクは0ではありませんので、当院では自動血圧計や呼吸状態を監視する設備や体制を整え、安全に検査を行っています。

このような方はぜひ鎮静剤の使用を希望してください。

  • 口からのカメラで苦しかった患者様。
  • 鼻からの検査でも鼻の痛みや鼻血などで苦しかった患者様。
  • 検査自身が怖い、または怖かった患者様。

鎮静剤を使用すると、患者さんの苦痛を抑えた検査を受けることが可能ですがメリットはそれだけではありません。
追加のメリットは主に2点です。
【メリット1】 
胃壁が十分に伸展するため、胃内をくまなく観察することができます

内視鏡を受けたことのある方はおわかりだと思いますが、内視鏡は喉の反射だけが苦痛なのではありません。胃に大量に空気をいれられることも非常に苦しく、気持ち悪さを感じます。その「空気を入れられる苦しさ」を鎮静剤で緩和することにより、スコープから胃内に入れられる空気の量を増やせます。その結果として胃壁のヒダがよく伸びて、より見落としの少ない検査につながります。
【メリット2】 
観察に余裕が生まれ、正確な診断につながります

嘔吐反射により患者様が苦しがっている状況では、胃が動いてしまい十分な検査ができないことがあります。 私達は、少しでも早くこのつらい時間を少なくしなくては。と検査を終わらせることを焦ってしまいます。 また病変を疑うものが存在したとき、数秒でもいいですから詳細に観察ができれば正確な判断につながります。内視鏡中の数秒間の余裕は患者様そして私達にとっても大変に有難いものです。

鎮静剤を使用した際の注意点

  1. 検査後は車の運転ができません。鎮静剤を使用すると原則として当日の車の運転は控えて頂きます。

  2. 血圧や呼吸の一時的な低下、アレルギー反応などの副作用が出現する可能性があります。私たちは大学病院などで鎮静剤を使用した検査に精通し、安全に検査を行いますが、もし副作用が出現しても、すぐに対応できるよう救命処置などのトレーニングを日々行っています。
ここ数年での治療内視鏡の進歩は目覚ましく、使用する薬剤も大きく変化しています。麻酔科標榜医として多くの麻酔を経験しており、患者さんの体格や年齢、お持ちの病気なども考慮にいれた上で鎮静剤の種類や量、組み合わせを調整することが可能です。 他院で鎮静剤を使用しても苦しかったという方もぜひ当クリニックにご相談下さい。

鎮静剤の使用をお勧めできない方

  • 妊娠中の方
  • 授乳中で断乳できない方
  • 重篤な呼吸器疾患のある方
鎮静剤を使用した楽な検査が出来ないわけではありません。以前に他院で受けた内視鏡検査が苦しく、もしも検査をためらわれている場合には当院に一度ご相談ください

強み② 総合病院と同等の内視鏡検査機器
NBI併用拡大内視鏡で食道がん、胃がんの発見を実現します。

内視鏡はパソコンやテレビなどの電化製品と一緒です。
テレビを考えてみてください。
アナログ画像からデジタル画像になり、お店に行けば驚くほどきれいな画像がそこにはありますが、同じテレビでもそこには差があります。内視鏡そしてモニターなど、すべてがそろってこその内視鏡検査です。
食道がんや胃癌はNBI(Narrow Band Imaging)と呼ばれる特殊光を当てることで、より早期に発見できるようになります。さらに、拡大機能を持つ内視鏡では80~100倍に拡大された胃の表面を見ることができ、正常とがんの違いを発見し、今では約1㎝の胃がんも発見できます。

NBI併用の拡大内視鏡を駆使することで「小さながんを発見し、より低侵襲な内視鏡手術で根治治療を行い、がんの不安のない笑顔あふれる生活する。」という私たちの理想を皆様に提供したいと思います。

通常観察

NBI通常観察

NBI拡大観察

拡大することで、正常部分とがんの部分では血管の形や太さが異なるため、より正確に「がん」の診断が可能になります。

強み③ 消化器内視鏡学会専門医による検査
消化器内視鏡専門医が検査から診断・説明を責任をもって行います。

私は日本消化器内視鏡学会の専門医であり、食道がん、胃がん、大腸がん、胆道がんをはじめとした消化器疾患の検査、そして手術も行ってきました。消化器を知り尽くした医師が合併症のない、正確な鑑別診断を行う内視鏡検査を提供します。
非常勤医師も浜松医科大学附属病院で日々診療を行っている経験豊富な医師です。
なお、生検やポリープ切除など組織を採取した場合、その結果は後日改めて診察にて分かりやすく説明いたします。


強み④ 徹底した衛生管理により内視鏡介在感染の防止

近年、医療分野において医療機器を介在する感染が問題となっています。内視鏡検査においても同様の問題が取り沙汰されており、過去には内視鏡を介して細菌やウイルスに感染するという事故が起きています。
こうした事故の要因として、内視鏡の構造の複雑化にともない、十分な洗浄・消毒が行いにくくなっているなどが考えられますが、適切な方法で洗浄・消毒を行えば、内視鏡を介した細菌・ウイルスなどの感染を防止することは可能です。
当クリニックでは、日本消化器内視鏡学会の定めるガイドラインを遵守して、洗浄室を独立させて設けるなど学会の認定施設が取得できる高水準の消毒・殺菌を行っています。
また、当院が使用している検査時に口に噛んでいただくマウスピースは、滅菌済みの個包装のものを使用しております。患者さん毎に新しいものを使用しております。
ぜひ、安心・安全なクリニックで検査を受けてください。